酵素はいつ働く?

酵素リーマン

 

酵素の概要は、「これを読めば酵素の全てがわかる」のページで説明しましたが、その酵素は働く時間が決まっています。

 

それを知って生活すると、酵素の効果を最大化できると思うので、ぜひ読んでみてください。


消化や代謝にふさわしい時間帯がある

私たちは、「朝起きて、昼活動して、夜眠る」
という基本的な生活リズムがあります。

 

それと同じように、酵素の世界にも1日24時間を大きく3つに分けた
生理リズム(=消化や代謝にふさわしい時間帯)があると
考えられているようです。

 

それは、酵素栄養学で言われている健康理論なのですが、
以下がその3つの生理リズムです。

 

排泄の時間」の4:00~12:00

栄養補給と消化の時間」の12:00~20:00

吸収と代謝の時間」の20:00~4:00

 

1日の生理リズム

 

 

午4:00~12:00時は、体にたまった毒素や老廃物を排出して
体を浄化している時間です。

 

夜中に代謝して解毒しているのがこの時間で、
寝汗や朝起きてからの尿や便は、その働きの結果です。

 

この時間帯は、代謝酵素が働き、消化酵素は休息しています。
胃や腸などの消化器官も半分眠っている状態です。

 

なので、この時間帯にしっかりとした食事をするのは、
酵素の観点からはよくないということになりますね。

 

なぜなら、消化酵素を働かせると代謝酵素が足らなくなって、
代謝がスムーズに行われず体内に毒素をため込んでしまうからです。

 

 

2つ目の時間帯の2:00~20:00時は、
朝、起きてから少しずつ胃腸が目覚めて食事をする準備ができ、
消化酵素も活発に働き出すタイミングなので、
食事をするならこの時間がベストだということです。

 

 

そして、最後の20:00~4:00時は、吸収と代謝の時間だと言われています。

 

午後8時までに摂った栄養素が消化・吸収され全身に回っている時間で、
体の中では新陳代謝が活発に行われ、古くなった細胞の再生などが
行われています。

 

生命維持に不可欠な代謝をしっかり行うために、
起きている時ではなく眠っている間にやるということなんですね。

 

 

正直言って、このリズム通りに生活できる人はなかなかいないと思いますが、
できるだけ、この生理リズムに近づけることで、
体内酵素にとっては、理想的なライフスタイルになります。

 

感の鋭い人だったら、もう気づいているかもしれませんが、
なぜ夜食がよくないのか?とか、
断食(置き換え)ダイエットをするならいつ食事を抜くのが良いか?
ということが察しがつくのではないでしょうか?

 

 

 

 

関連するページ
これを読めば酵素の全てがわかる
酵素ドリンクや酵素サプリメントはなぜ必要?

このページの先頭へ戻る